第34期(2016~2017)
  
  
今期テーマ:「継承し、更なる発展へ」
~ひろしまクラブからの発信~
1月プログラム例会テーマ「新年を迎えて」

 
 インスピレーション
大切なのはどれだけ沢山のことをしたかではなく
どれだけ心を込めたかです。
  ―マザー・テレサ―    
-T.K.-

  
       


     
プログラム
 プログラムリーダー -H.Y.-
フルコース料理とテーブルマナー
テーブルマナーについて学びながら、昼食をいただきました。
                                           講師 広島アンデルセン  青砥 賢二 様

 
 メニュー

茸のテリーヌ 菜の花と小蕪のサラダ

蛤のシンプルスープ 木の芽風味

連子鯛のムニエル じゃがいものピューレとトマトフォンデ
     香草風味のブールブランソース

世羅みのり牛のステーキ マデラ酒ソース

苺とデコポンのゼリー寄席 あまおう苺のソルベ添え

       コーヒー
音楽のひととき
                                       テノール歌手 下岡 寛 様 ・ ピアノ 平井 剛治 様
プログラム

1.乾杯の歌『椿姫より』
2.アルディラ
3.フニクリ フニクラ
4.オソーレミーオ
5.サンタルチア(歌声コーナー)
6.早春譜
7.海の声
8.糸
9.ピアノソロ
10.カタリカタリ
11.タイムトゥセイグッバイ


 

 クロージングソート
2017年、また新たな年が始まりました。
奮い立つ前に、一度立ち止まって過ぎた年を振り返ってみませんか。
成功も失敗も、 守れた約束、守れなかった約束、  勇気を出して踏み出したこと、  不安で閉じこもってしまったこと、色々ありました。
でもそんな貴女に新しい年は素晴らしい「チャンス」をくれます!
過ちを許し、更に努力を与え、未来を恐れるのではなく、未来を楽しむチャンスを与えてくれるのです。
それは、人生の新しいページをめくる素晴らしいチャンスなのだと信じてください
-S.S.-









今月のボード 今年は酉年 乾杯!
     
 美味しいお食事とテーブルマナー  音楽のひととき  お誕生日おめでとう

  

 
次回2月例会 2017年2月16日(木) 13:15~15:30 広島アンデルセン






2017.01. 例会